月: 2021年7月

レコード・コレクターズ 2013年8月号 etc

レコード・コレクターズ 2013年8月号

レコード・コレクターズ2013年8月号の特集は「米国ロック・ポップの名曲ベスト100/サマー・オブ・ラヴからパンク誕生まで、黄金期にリリースされた必聴シングル100曲はこれだ!!」…
レコード・コレクターズ 2013年3月号 etc

レコード・コレクターズ 2013年3月号

レコード・コレクターズ2013年3月号の特集は「ハーヴェスト・レコーズ/実験的なアーティストを集めメジャーな舞台で開花させた70年代英国ロック・シーンの最重要レーベル」 Joy of a Toy Continued / Kevin yers https://youtu.be/yBXtGDSQ1uo…
レコード・コレクターズ 2007年7月号 etc

レコード・コレクターズ 2007年7月号

レコード・コレクターズ2007年7月号の特集は「80年代ロック・アルバム・ベスト100/新刊25周年記念企画 レココレ・ランキング、いよいよ第3弾!」 Born Under Punches https://youtu.be/w6T_X7MXg40 Crosseyed and Painless htt…
レコード・コレクターズ 2005年1月号 THE BEATLES

レコード・コレクターズ 2005年1月号

レコード・コレクターズ2005年1月号の特集は「ビートルズ米国進出とブリティッシュ・インヴェイジョン」  ビートルズが米国に初上陸したのは1964年2月。キャピトルを中心に、複数のレーベルが競って彼らのレコードをリリースし始め、ビートルズのレコードが全米チャートの上位を独占。  コンサートをすればス…
レコード・コレクターズ 2004年12月号 JOHN LENNON

レコード・コレクターズ 2004年12月号

レコード・コレクターズ2004年12月号の特集は「ジョン・レノン」  近年の再発プロジェクトの一環として出されたアルバム「ロックンロール」と「ラヴ~アコースティック」からは、今まで見えにくかったジョン・レノンの音楽の断面が見えてくる。  ”ロックンロール”という言葉で象徴される50~60年代の音楽の…